胎毛筆

胎毛筆について
生まれて一度もカットしていない毛(胎毛)は一生に一度しかなく、とても貴重です。
個人差はありますが、胎毛筆は生後~3年くらいで初めて理髪した時にその記念で作られます。
その子の頭脳明晰、健やかな成長、達筆を祈願して「生涯のお守り」として作られはじめた因縁があります。
お子さまや、かわいいお孫さんにとっては、一生にたった一度だけのチャンスです。
また、当店の胎毛筆は『書ける胎毛筆』です。書道筆としてもお使いいただける程の質の良い仕立となっております。
生後3年過ぎた後でもお作りはできますので、お気軽にお問い合わせください。
一休園の伝統工芸士が真心込めて作成させて頂きます。
長年の経験を積み、熊野町が熟練の腕を認めた伝統工芸士が、大切なお子様の記念として、1本1本、心を込めて胎毛筆を手作りいたします。
一休園では熊野町でも数少ない女性の伝統工芸士が、女性ならではの視点から繊細な心遣いが感じられる胎毛筆を作成いたします。
ぜひ、お子様のご誕生の記念に、ご家族様の喜び・感動の気持ちを胎毛筆に託し一生の記念として残されてはいかがでしょうか?
お届けできる胎毛筆
【1】慶 | 桐箱 | 中国紋竹軸 | 縦324×横45×高さ40mm | ¥10,560(税込) |
---|---|---|---|---|
【2】健 | 高級桐箱/布張り台紙 | 蒔絵軸 | 縦353×横70×高さ30mm | ¥13,200(税込) |
【3】華 | 「寿」山中塗箱 | 蒔絵軸 | 縦360×横61×高さ42mm | ¥17,600(税込) |
【4】貴 | 「寿」会津塗箱 | 大和塗金振りオランダ水牛ダルマ軸 | 縦420×横105×高さ50mm | ¥26,400(税込) |
【5】紅筆 | 樹脂 山中塗箱 | 黒木軸 | 縦216×横80×高さ24mm | ¥7,040(税込) |